2024年の故障者詳細は以下のページです。
2023年【 読売ジャイアンツ 】の怪我人・故障者詳細です。
- 支配下/ 支配下経験有りの選手リストです(育成は含みません)
 - 様子見など軽症の場合、特例抹消などの体調不良の場合は載せていません
 - 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場までを目安に掲載しています
 - 長期間試合に出場していない選手もピックアップ。詳細不明となっている選手は、怪我や故障ではない場合有ります
 - 故障があったとしても制限無くゲームに復帰した選手は復帰扱いとしています
 
管理人が個人でニュースやSNSなどを収集したものとなりますので、見落としなどにお気づきの方、よろしければお問い合わせやTwitterからご指摘頂けると助かります。
復帰選手の経過詳細をご覧になりたい方は以下のページを御覧ください。
故障者一覧
投手
| 47 髙橋 優貴 (28歳) | 
| 【08/31】背中を痛めたか(詳細不明) 【11/13】秋季練習のシート打撃で登板  | 
| 68 代木 大和 (22歳) | 
| 【08/11】左肘関節鏡視下クリーニング術 【11/14】術後初めて捕手を座らせて初ブルペン  | 
| 92 小沼 健太 (27歳) | 
| 【11/15】外脛骨摘出術、後脛骨筋腱縫着術 【11/18】来季の育成契約を結ぶ / 全治は約4カ月の見通し  | 
野手
| 37 若林 晃弘 (32歳) | 
| 【09/06】左太もも裏の肉離れ 【10/12】離脱後初のシート打撃参加「今日でケガ人卒業です」 / 14日の秋季練習初日から1軍合流予定  | 
| 50 オコエ 瑠偉 (28歳) | 
| 【11/10】腰痛 秋季キャンプ離脱  | 
| 51 浅野 翔吾 (20歳) | 
| 【10/23】腰のヘルニアの再発 【11/14】秋季練習打ち上げ / 患部は順調に回復中。「(予定よりも)早めに動くことができています」  | 
選手別詳細(投手)
47. 髙橋 優貴
Takahashi Yuki (投・左/左) 28歳
発生日と最新の状況
08/31 背中を痛めたか(詳細不明) スポーツ報知
11/13 秋季練習のシート打撃で登板 X(Twitter)
- 08/31 背中を痛めたか(詳細不明)/ 試合前練習で負傷か?登録抹消 スポーツ報知
 - 11/13 秋季練習のシート打撃で登板 X(Twitter)
 - 11/28 契約更改「ラストチャンスだと思って」 スポーツ報知
 - ______
 - 前回の故障↓
 - 22/09/26 左肘関節鏡視下クリーニング手術 来春キャンプでの復帰目指す 日刊スポーツ
 - 22/12/02 育成契約 既にキャッチボールは再開 スポーツ報知
 - 01/20 40mのキャッチボールで順調な回復 スポーツ報知
 - 02/03 術後初のブルペン スポーツ報知
 - 02/22 手術後初のフリー打撃登板 スポーツ報知
 - 03/04 術後初めてシート打撃登板 スポーツ報知
 - 03/11 プロアマ交流戦で先発登板(実戦復帰)/ 2回を投げ無失点 日刊スポーツ
 - 03/24 術後初の公式戦(二軍)で3回1/3 / 5安打2失点 スポーツ報知
 - 03/31 公式戦2度目の実戦(二軍)/ 2回7安打5失点(自責点3) 日刊一球速報
 - 04/07 公式戦3度目の実戦(二軍)/ 5回1失点 日刊スポーツ
 - 04/10 支配下復帰 / 番号は「012」→「47」 日刊スポーツ
 - 04/14 二軍で支配下復帰後初先発 / 6回2失点 109球 日刊スポーツ
 
68. 代木 大和
Shiroki Yamato (投・左/左) 22歳
92. 小沼 健太
Onuma Kenta (投・右/右) 27歳
選手別詳細(野手)
37. 若林 晃弘
Wakabayashi Akihiro (内・右/両) 32歳
発生日と最新の状況
09/06 左太もも裏の肉離れ スポーツ報知
10/12 離脱後初のシート打撃参加「今日でケガ人卒業です」 / 14日の秋季練習初日から1軍合流予定
50. オコエ瑠偉
Okoe Rui (外・右/右) 28歳
51.浅野 翔吾
Asano Shogo (外・右/右) 20歳

 





コメント