【2025】福岡ソフトバンクホークス 怪我・故障者詳細

2025年シーズンの【福岡ソフトバンクホークス】の怪我人や故障者の情報をまとめました!ファンの皆さんの参考になれば嬉しいです。

  1. このリストは、支配下選手支配下経験のある選手を対象にしています
  2. 軽傷や一時的な体調不良、特例抹消は除外しています。
  3. 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場までを目安に掲載しています
  4. 長期間試合に出場していない選手も入っていますので、怪我や故障ではないケースも含まれます
  5. 故障があったとしても制限無くゲームに復帰した選手は「復帰」と扱っています

※ この情報はニュースやSNSから収集しています。情報はできる限り正確を期していますが、見落としや最新情報の反映漏れがある場合があります。Xお問い合わせより皆様のフィードバックや補足情報をいただけますと幸いです。

復帰した選手については以下のページに経過を残しております。

スポンサーリンク

ソフトバンクホークス故障者一覧

投手

2 カーター・スチュワート (25歳)
【02/12】左腹直筋を痛めた
【04/08】医療機関の受診と現地でのリハビリのため米国に一時帰国 / 再来日は20日前後になる予定
18 武田 翔太 (32歳)
【24/04/09】右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術)
【02/01】筑後キャンプでブルペン一番乗り「経過は順調」
28 安德 駿 (22歳)
【昨秋】右肘の炎症がメディカルチェックで見つかる
【02/28】ブルペン入り「投げる度によくなっている」
59 長谷川 威展 (25歳)
【03/22】左肘関節内側側副じん帯再建術(TJ手術)
64 上茶谷 大河 (28歳)
【02/14】右肘関節クリーニング術
【03/07】術後初のネットスロー
141 澤柳 亮太郎 (25歳)
【24/08/10】右肘の疲労骨折
【24/09/04】右肘関節内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)
【03/02】術後2度目のキャッチボール「焦る気持ちはあるけど、今やっていることが絶対に結果になると思うので」
155 風間 球打 (21歳)
【1月下旬】右手小指骨折
【02/03】右手小指の手術

野手

3 近藤 健介 (31歳)
【04/02】腰椎椎間板ヘルニア手術
【04/15】リハビリ組に合流「早めに戻って力になれるように」
9 柳田 悠岐 (36歳)
【04/11】右脛骨骨挫傷
【04/12】登録抹消 / 競技復帰は5月上旬の見込み
24 栗原 陵矢 (28歳)
【03/12】右脇腹負傷
【04/12】2軍戦で実戦復帰 / 監督「来週中にはいけると思う」
154 生海(甲斐 生海) (24歳)
【24/01/03】左側頭葉脳挫傷
競技復帰まで1年~1年半の見込みと球団が発表
【02/20】1年以上ぶりの屋外フリー打撃「最高ですね」
167 川原田 純平 (22歳)
【24/08/16】鏡視下による右足三角骨摘出術
【02/10】キャンプメニューに名前が無いのでおそらくリハビリ組
スポンサーリンク

選手別詳細(投手)

2. カーター・スチュワート

Carter Stewart Jr. (投・右/右) 25歳

発生日と最新の状況

02/12 左腹直筋を痛めた サンスポ

04/08 医療機関の受診と現地でのリハビリのため米国に一時帰国 / 再来日は20日前後になる予定 西スポ

  • 02/12 左腹直筋を痛めた / リハビリ組へ サンスポ
  • 02/22 開幕には間に合わない見通し / 古傷の完治を最優先 日刊スポーツ
  • 03/11 離脱後初のブルペン入り
  • 03/15 2度目のブルペン入り実戦復帰は「できれば4月1週目」GW前の1軍合流目指す 西スポ
  • 04/08 医療機関の受診と現地でのリハビリのため米国に一時帰国 / 再来日は20日前後になる予定 西スポ

18. 武田 翔太

Takeda Shota (投・右/右) 32歳

発生日と最新の状況

24/04/09 右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術) スポーツ報知

02/01 筑後キャンプでブルペン一番乗り「経過は順調」 日刊スポーツ

  • 24/04/09 右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術) スポーツ報知
  • 24/04/30 手術に至る経緯を語ったインタビュー記事 スポニチ
  • 24/08/31 器用に左投げでキャッチボール 西スポ
  • 02/01 筑後キャンプでブルペン一番乗り「経過は順調」 日刊スポーツ

28. 安德 駿

Antoku Syun (投・右/右) 22歳

発生日と最新の状況

昨秋 右肘の炎症がメディカルチェックで見つかる 西スポ

02/28ブルペン入り「投げる度によくなっている」

  • 昨秋 右肘の炎症がメディカルチェックで見つかる 西スポ
  • 02/28ブルペン入り「投げる度によくなっている」

59. 長谷川 威展

Hasegawa Takehiro (投・左/左) 25歳

発生日と最新の状況

03/21 左肘関節内側側副じん帯再建術(TJ手術) スポニチ

  • 02/01 詳細不明 / キャンプメニューに名前が無いのでおそらくリハビリ組 公式
  • 03/21 左肘関節内側側副じん帯再建術(TJ手術) スポニチ

64. 上茶谷 大河

Kamichatani Taiga (投・右/右) 28歳

発生日と最新の状況

02/14 右肘関節クリーニング術 西スポ

03/07 術後初のネットスロー 西スポ

  • 02/03 右肘の違和感 / 一時福岡に戻り検査 西スポ
  • 02/10 再度合流してたが11日からのA組には名前なし 公式
  • 02/11 右肘完治に向けリハビリ専念 日刊スポーツ
  • 02/14 右肘関節クリーニング術 / 競技復帰まで3、4カ月の見込み 西スポ
  • 03/07 術後初のネットスロー 西スポ

141. 澤柳 亮太郎

Sawayanagi Ryotaro (投・右/右) 25歳

発生日と最新の状況

24/08/10 右肘の疲労骨折 フルカウント

24/09/04 右肘関節内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)日刊スポーツ

03/02 術後2度目のキャッチボール「焦る気持ちはあるけど、今やっていることが絶対に結果になると思うので」 西スポ

  • 24/08/10 右肘違和感 / 負傷降板 西スポ
  • 24/08/15 右肘の疲労骨折と診断 フルカウント
  • 24/09/04 右肘関節内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)日刊スポーツ
  • 24/10/07 戦力外通告 / 育成契約打診の見込み 日刊スポーツ
  • 24/12/06 来季育成契約を締結 スポニチ
  • 02/01 キャンプメニューに名前が無いのでおそらくリハビリ組 公式
  • 03/02 術後2度目のキャッチボール「焦る気持ちはあるけど、今やっていることが絶対に結果になると思うので」 西スポ

155. 風間 球打

Kazama Kyuta (投・右/左) 21歳

発生日と最新の状況

1月下旬 右手小指骨折 西スポ

02/03 右手小指の手術

  • 1月下旬 右手小指骨折 西スポ
  • 02/03 右手小指の手術
スポンサーリンク

選手別詳細(野手)

3. 近藤 健介

Kondo Kensuke (外・右/左) 31歳

発生日と最新の状況

04/02 腰椎椎間板ヘルニア手術 スポニチ

04/15 リハビリ組に合流「早めに戻って力になれるように」 スポニチ

  • 03/31 腰痛 / 近日中に手術を予定 スポーツ報知
  • 04/02 腰椎椎間板ヘルニア手術 / 競技復帰までは2、3カ月の見通し スポニチ
  • 04/15 リハビリ組に合流「早めに戻って力になれるように」 スポニチ

9. 柳田 悠岐

Yanagita Yuki (外・右/左) 36歳

発生日と最新の状況

04/11 右脛骨骨挫傷 日刊スポーツ

04/12 登録抹消 / 競技復帰は5月上旬の見込み

  • 04/11 右脛骨骨挫傷 / 自打球で負傷 日刊スポーツ
  • 04/12 登録抹消 / 競技復帰は5月上旬の見込み

24. 栗原 陵矢

Kurihara Ryoya (内・右/左) 28歳

発生日と最新の状況

03/12 右脇腹負傷 スポニチ

04/12 2軍戦で実戦復帰 / 監督「来週中にはいけると思う」 スポーツ報知

  • 03/12 右脇腹負傷 / 守備で負傷し途中交代 スポニチ
  • 03/14 監督「ちょっと長いかも」 スポーツ報知
  • 03/18 監督が開幕1軍を断念と話す スポーツ報知
  • 03/20 キャッチボールや軽い守備練習、打撃練習はまだ「痛くないようにやっている」 西スポ
  • 04/01 4月下旬実戦復帰プラン / 今週末にもフリー打撃再開予定 日刊スポーツ
  • 04/12 2軍戦で実戦復帰 / 監督「来週中にはいけると思う」 スポーツ報知

154. 生海(甲斐 生海)

Kai Ikumi (外・右/左) 24歳

発生日と最新の状況

24/01/03 左側頭葉脳挫傷 スポニチ

競技復帰まで1年~1年半の見込みと球団が発表

02/20 1年以上ぶりの屋外フリー打撃「最高ですね」 スポニチ

  • 2023年末 頰を骨折(打撃練習中の打球直撃) 西スポ
  • 24/05/31左側頭葉脳挫傷」で競技復帰まで1年~1年半の見込みと球団が発表 スポニチ
  • 24/10/06 自身のYoutubeで現状を報告 youtube
  • 24/10/28 来季構想外を通知 / 育成契約を提示するとみられる スポーツ報知
  • 24/11/15 育成契約を結ぶ「(復帰は)もう少しかかりそうなので、来年は3、4軍の試合に出ることからです」 フルカウント
  • 02/10 キャンプメニューに名前が無いのでおそらくリハビリ組 公式
  • 02/20 1年以上ぶりの屋外フリー打撃「最高ですね」 スポニチ

167. 川原田 純平

Kawarada Jyunpei (内・右/右) 22歳

発生日と最新の状況

24/08/16 鏡視下による右足三角骨摘出術 日テレNEWS

02/10 キャンプメニューに名前が無いのでおそらくリハビリ組 公式

  • 24/08/16 鏡視下による右足三角骨摘出術 / 復帰まで約2~3か月かかる見込み 日テレNEWS
  • 24/11/04 戦力外通告を受ける / 育成での再契約を打診 西スポ
  • 24/11/16 育成再契約「(春季)キャンプインからしっかり動ける形にもっていきたい」 西スポ
  • 02/10 キャンプメニューに名前が無いのでおそらくリハビリ組 公式

コメント