【2025】プロ野球 怪我・故障者リスト

2025年【 NPB12球団 】の怪我人・故障者詳細です。

  1. このリストは、支配下選手支配下経験のある選手を対象にしています
  2. 軽傷や一時的な体調不良、特例抹消は除外しています。
  3. 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場までを目安に掲載しています
  4. 長期間試合に出場していない選手も入っていますので、怪我や故障ではないケースも含まれます
  5. 故障があったとしても制限無くゲームに復帰した選手は「復帰」と扱っています
  6. 故障の詳細については球団別の詳細ページで御覧ください

復帰した選手の一覧は以下のページとなります。

※ この情報はニュースやSNSから収集しています。情報はできる限り正確を期していますが、見落としや最新情報の反映漏れがある場合があります。Xお問い合わせより皆様のフィードバックや補足情報をいただけますと幸いです。

  • 04/13 [G]088.代木大和 23.石塚裕惺 [C]31.坂倉将吾 [H]24.栗原陵矢 [F]2.A.マルティネス 更新
  • 04/13 [S]47.高橋奎二 [C]55.松山竜平 [H]9.柳田悠岐 [L]8.渡部聖弥 追加
  • 04/15 [S]55.村上宗隆 [C]野手複数 [B]56.小木田敦也 [H]3.近藤健介 更新
  • 04/15 [G]13.トレイ・キャベッジ [L]68.岸潤一郎 追加
  • 04/18 [S]55.村上宗隆 9.塩見泰隆 [G]13.トレイ・キャベッジ [D]7.福永裕基 [De]1.桑原将志 3.T.オースティン [L]21.武内夏暉 更新
  • 04/18 [S]4.丸山和郁 [H]31.正木智也 [F]12.矢澤宏太 追加
  • 04/18 [S]58.マイケル・バウマン [H]24.栗原陵矢 [F]53.水谷瞬 復帰ページへ移動
  • 04/18 オリックス複数更新
  • 04/23 [S]4.丸山和郁 [T]42.ニック・ネルソン [G]13.トレイ・キャベッジ [C]31.坂倉将吾 [D]14.草加勝 29.松木平優太 2.田中幹也 [B]4.森友哉 [H]2.C.スチュワート 31.正木智也 154.生海 [F]12.矢澤宏太 [L]8.渡部聖弥 更新
  • 04/23 [G]48.田中千晴 054.直江大輔 復帰ページへ移動
  • 04/23 [L]6.源田壮亮 追加
  • 04/25 [T]65.湯浅京己 [G]13.トレイ・キャベッジ [L]8.渡部聖弥 復帰ページへ移動
  • 04/25 [C]48.アドゥワ誠 [D]29.松木平優太 [De]3.T.オースティン [B]23.吉田輝星 [L]21.武内夏暉 115.佐々木健 更新
  • 04/25 [D]94.ナッシュ・ウォルターズ 5.村松開人 [De]40.松本隆之介 [H]13.濵口遥大 追加
  • 04/27 [S]7.長岡秀樹 追加
  • 04/27 [C]24.黒原拓未 [H]9.柳田悠岐 [L]68.岸潤一郎 更新
  • 04/29 [S]7.長岡秀樹 [G]23.石塚裕惺 [C]10.佐々木泰 [D]14.草加勝 [De]1.桑原将志 3.T.オースティン [H]3.近藤健介 31.正木智也 [F]12.矢澤宏太 [L]6.源田壮亮 更新
  • 04/29 [G]60.荒巻悠 [H]23.周東佑京 追加
  • 04/29 [C]31.坂倉将吾 復帰ページへ移動
スポンサーリンク

東京ヤクルトスワローズ

投手

47 高橋 奎二 (27歳)
【04/12】上半身コンディション不良
【04/13】12日登録抹消「疲労がちょっとあったのかなと。登板は関係ないです」
014 西舘 昂汰 (23歳)
【24/09/21】右肘じん帯再建手術(トミー・ジョン手術)
【24/11/13】投球の再開は来春のキャンプ、実戦復帰は来秋の教育リーグとなる見込み

野手

4 丸山 和郁 (25歳)
【04/21】右有鉤骨骨片摘出術
競技復帰まで2、3カ月の見込み
7 長岡 秀樹 (23歳)
【04/26】右膝後十字じん帯損傷
全治はわからないが保存療法でいく予定
9 塩見 泰隆 (31歳)
【04/18】左膝前十字じん帯の手術
経過は順調で、復帰時期は未定
55 村上 宗隆 (25歳)
【03/14】上半身のコンディション不良
【04/17】1軍合流しスタメン出場
【04/17】再び脇腹付近を痛める
57 矢野 泰二郎 (22歳)
【02/09】下半身のコンディション不良
【02/11】2軍合流へ

球団別詳細ページ

スポンサーリンク

阪神タイガース

投手

15 西 純矢 (23歳)
【02/28】右肘関節鏡視下関節鼠摘出術
19 下村 海翔 (23歳)
【24/04/11】右肘内側側副じん帯再建術(トミージョン手術)
【04/10】本格投球再開プロ入り後初めて捕手を座らせブルペン投球
29 髙橋 遥人 (29歳)
【24/11/09】左尺骨短縮術後に対する骨内異物除去術
【02/23】25日以降も沖縄に残留し調整
42 ニック・ネルソン (29歳)
【03/18】下肢の違和感
【04/22】シート打撃登板
122 小川 一平 (27歳)
【22/12/16】右肘関節鏡視下手術および尺骨神経前方移行術
【23/09/28】右肘靱帯再建手術(TJ手術)を受け退院
【24/11/18】9月前半にはブルペン入りし、変化球を交えて50球

野手

球団別詳細ページ

スポンサーリンク

読売ジャイアンツ

投手

30 近藤 大亮 (33歳)
【03/13】右肩違和感
【03/23】検査の結果、手術の必要はなく全治約2か月の見込みと判明
063 花田 侑樹 (21歳)
【23/10/17】トミー・ジョン手術
【02/14】16日の2-3軍紅白戦で1年5ヶ月ぶりの実戦を予定
077 石田 隼都 (22歳)
【24/03/25】左肘内側側副じん帯再建術(トミー・ジョン手術)
【09/30】自由契約を通知、育成契約打診の見込み
【01/29】50mを90%ほどの力で投げられるまでに回復
088 代木 大和 (21歳)
【24/04/11】左肘内側側副じん帯再建術(トミー・ジョン手術)
【04/12】「痛みもなく順調に」最速145キロで5月にも対打者への投球再開

野手

8 丸 佳浩 (36歳)
【03/22】右大腿二頭筋筋損傷
【04/10】2日連続で屋外フリー打撃を実施
23 石塚 裕惺 (19歳)
【03/13】左手有鉤骨鉤骨切除術
試合復帰まで2-3ヶ月
【04/29】8割程度で打撃「焦ってもしょうがない。できることを」
60 荒巻 悠 (22歳)
【04/29】右手第3指末節骨骨折
守備で負傷 / 今後は故障班で調整

球団別詳細ページ

広島東洋カープ

投手

24 黒原 拓未 (25歳)
【02/06】左膝違和感(左膝半月板)
【04/26】3月に入り一度はブルペン投球再開も、今は強度を落としリハビリ「ダメだと思ったら手術も視野に入れている」
48 アドゥワ 誠 (26歳)
【02/19】右内転筋違和感
【04/24】2軍で復帰登板 / 5回1失点

野手

9 秋山 翔吾 (37歳)
【03/30】右足関節外側靱帯損傷
【04/15】復帰のメドこそ立っていないが、既に打撃練習、ランニングメニューを再開
10 佐々木 泰 (22歳)
【03/05】左太もも裏の肉離れ
【04/29】5月3日にも2軍阪神戦で実戦復帰を予定
55 松山 竜平 (39歳)
【04/11】左膝内側側副靱帯損傷
95 エレフリス・モンテロ (26歳)
【03/30】左内腹斜筋肉離れ
【04/11】打撃練習を再開

球団別詳細ページ

中日ドラゴンズ

投手

14 草加 勝 (23歳)
【24/02/01】右肘内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)
【04/29】30日のウエスタン広島戦でプロ初登板を予定
28 森 博人 (26歳)
【03/03】尺側側副靭帯再建術(トミージョン手術)
29 松木平 優太 (22歳)
【02/27】右足首の違和感
【04/23】2軍で実戦復帰予定も雨天中止で持ち越し / 5月に入っての復帰を予定
94 ナッシュ・ウォルターズ (27歳)
【04/23】左脇腹肉離れ
別メニュー調整

野手

2 田中 幹也 (24歳)
【03/12】左手有鈎骨鈎摘出術
【04/22】2軍戦で実戦復帰 / 代走から二塁守備にも就く
5 村松 開人 (24歳)
【04/23】右内腹斜筋損傷
打撃で負傷 / 今後は治療に専念し早期復帰を目指す
7 福永 裕基 (28歳)
【03/18】右膝内側側副靱帯損傷
【04/17】実戦復帰へ向けて『走る』強度アップ「問題なくできました」
31 森 駿太 (18歳)
【02/15】右肘違和感
別メニュー「できることをしっかりやっていきたい」
209 福元 悠真 (25歳)
【23/11/17】右肩鏡視下関節唇形成術
【02/12】二軍練習試合にDHでスタメン出場

球団別詳細ページ

横浜DeNAベイスターズ

投手

14 石田 健大 (32歳)
【24/06/06】左肩の肉離れ
【24/09/28】2軍戦で実戦復帰1回3凡「それなりに投げられた」
【02/01】キャンプはB班リハビリ組でスタート
40 松本 隆之介 (22歳)
【04/24】右前十字靱帯再建術の手術
今後はリハビリ班に
46 坂口 翔颯 (22歳)
【24/12/12】右肘の靱帯再建術(TJ手術)
【02/01】キャンプはB班リハビリ組でスタート
043 深沢 鳳介 (21歳)
【24/03/19】右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術)
【24/11/15】来季は育成契約に
【02/01】キャンプはB班リハビリ組でスタート

野手

1 桑原 将志 (31歳)
【03/23】右手親指を骨折
【04/29】29日からの9連戦中に1軍昇格も
3 タイラー・オースティン (33歳)
【03/30】下半身のコンディション不良
【04/29】29日からの9連戦中に1軍昇格も

球団別詳細ページ

オリックス・バファローズ

投手

11 山下 舜平大 (22歳)
【03/07】腰の違和感
【04/15】腰を含めた総合的なメンテナンスや筋力強化に専念
12 東 晃平 (25歳)
【24/06/27】右上腕三頭筋の筋損傷
【24/08/08】鏡視下右肘肘頭骨棘切除術
【04/03】ここまで二軍で3試合登板
14 宇田川 優希 (26歳)
【24/09/13】右肘浅指屈筋の筋損傷
【03/11】右肘内側側副靱帯再建術(TJ手術)、鏡視下右肘頭骨棘切除術
【03/21】リハビリ開始「手術をして良かったと思えるように、覚悟を持って頑張っていきたい」
23 吉田 輝星 (24歳)
【03/07】肘内側側副じん帯再建術(TJ手術)、鏡視下右肘頭骨棘切除術
【04/24】ウエートトレ再開「レベルアップした感じ」
56 小木田 敦也 (26歳)
【24/05/06】右肘尺側手根屈筋の筋損傷(その後古傷の右肩も痛める)
【04/15】右肘内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)
135 河内 康介 (20歳)
【08/23】右肘内側側副じん帯再建術(トミー・ジョン手術)
【11/19】育成契約を結ぶ「しっかり治すことを大事にやっていきたい」

野手

4 森 友哉 (29歳)
【03/12】右内腹斜筋の筋損傷
【04/22】2軍・阪神戦で実戦復帰 / 先発マスクで2打席「全力で振りました」
64 大里 昂生 (25歳)
【04/18】守備で交錯し担架で運ばれ緊急交代 / 左膝あたりを抑えて倒れ込んだ

球団別詳細ページ

千葉ロッテマリーンズ

投手

31 大谷 輝龍 (24歳)
【03/19】右肘内側側副靱帯再建術(TJ手術)
121 本前 郁也 (27歳)
【24/02/20】上腕骨らせん骨折
【24/02/23】左上腕骨骨幹部のスクリュー固定術
【02/10】キャンプはPT指示
122 森 遼大朗 (26歳)
【23/12/20】右肘クリーニング手術
【24/05/29】右肘内側側副じん帯再腱術(トミー・ジョン手術)
【02/10】キャンプはPT指示も傾斜でのキャッチボールは行ってる模様

野手

0 荻野 貴司 (39歳)
【24シーズン後】右膝の状態が悪かった
【03/19】ファームで調整中 / 監督「右膝の回復がちょっと遅れている感じです」
43 石垣 雅海 (26歳)
【04/05】左脚ハムストリングの張り
登録抹消

球団別詳細ページ

東北楽天ゴールデンイーグルス

投手

15 スペンサー・ハワード (28歳)
【03/22】腰の張り
オープン戦を登板回避、開幕二戦目も飛ばす模様
28 酒居 知史 (32歳)
【03/19】右肘内側側副靱帯再建術(TJ手術)
43 宋 家豪 (32歳)
【02/25】右膝外側半月板縫合術
試合復帰までは6カ月を要する見込み
89 ミゲル・ヤフーレ (26歳)
【04/05】腰の張り
【04/06】登録抹消

野手

24 黒川 史陽 (24歳)
【02/13】上半身のコンディション不良 / 2軍調整へ
34 山﨑 剛 (29歳)
【03/19】左膝自家骨軟骨柱移植術
試合復帰まで6か月を要する見込み
35 島内 宏明 (35歳)
【24年時期不明】詳細不明も監督「痛いところを抱えていた」
【02/07】キャンプはリハビリ組
55 安田 悠馬 (25歳)
【03/26】右有鉤骨鉤疲労骨折摘出術
試合復帰まで2~3カ月
79 前田 銀治 (21歳)
【02/27】左アキレス腱断裂手術
試合復帰までは6カ月を要する見込み
030 平良 竜哉 (26歳)
【24/11/13】頸椎椎間板ヘルニア手術
【02/07】キャンプはリハビリ組

球団別詳細ページ

福岡ソフトバンクホークス

投手

2 カーター・スチュワート (25歳)
【02/12】左腹直筋を痛めた
【04/21】離脱さらに長期化へ
13 濵口 遥大 (30歳)
【04/16】左肘関節炎にともなう左肘関節クリーニング術
【04/23】内視鏡下胸椎黄色靱帯骨化切除術
競技復帰まで3-4か月の見込み
18 武田 翔太 (32歳)
【24/04/09】右肘内側側副靭帯再建術(トミー・ジョン手術)
【02/01】筑後キャンプでブルペン一番乗り「経過は順調」
28 安德 駿 (22歳)
【昨秋】右肘の炎症がメディカルチェックで見つかる
【02/28】ブルペン入り「投げる度によくなっている」
59 長谷川 威展 (25歳)
【03/22】左肘関節内側側副じん帯再建術(TJ手術)
64 上茶谷 大河 (28歳)
【02/14】右肘関節クリーニング術
【03/07】術後初のネットスロー
141 澤柳 亮太郎 (25歳)
【24/08/10】右肘の疲労骨折
【24/09/04】右肘関節内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)
【03/02】術後2度目のキャッチボール「焦る気持ちはあるけど、今やっていることが絶対に結果になると思うので」
155 風間 球打 (21歳)
【1月下旬】右手小指骨折
【02/03】右手小指の手術

野手

3 近藤 健介 (31歳)
【04/02】腰椎椎間板ヘルニア手術
【04/29】打撃練習再開で約20スイング / 監督「プログラム通り」
9 柳田 悠岐 (36歳)
【04/11】右脛骨骨挫傷
【04/27】痛みがなかなか引かなかったこともあり、5月上旬の競技復帰は難しい状況
23 周東 佑京 (29歳)
【04/29】右膝痛で登録抹消
23日に死球を受けていた / 「最短で戻る気持ちではいますし…」
31 正木 智也 (25歳)
【04/18】左肩の亜脱臼
【04/29】左肩の手術を検討 / 決断すれば前半戦の復帰は絶望的
154 生海(甲斐 生海) (24歳)
【24/01/03】左側頭葉脳挫傷
競技復帰まで1年~1年半の見込みと球団が発表
【04/22】5月3日4日に行われる4軍戦で実戦復帰を予定
167 川原田 純平 (22歳)
【24/08/16】鏡視下による右足三角骨摘出術
【02/10】キャンプメニューに名前が無いのでおそらくリハビリ組

球団別詳細ページ

北海道日本ハムファイターズ

投手

12 矢澤 宏太 (24歳)
【04/16】左大腿骨内顆骨挫傷および左大腿四頭筋筋挫傷
試合復帰まで約2週間の見通し
【04/29】2軍試合前練習に参加 / 2軍監督「思った以上に早い回復」
29 細野 晴希 (23歳)
【24/07/–】左肩上腕二頭筋長頭腱炎、左肩甲帯機能不全
【24/10/10】フェニックスLで実戦復帰 / 1回2K
【02/14】15日の紅白戦で今季初実戦を予定
154 安西 叶翔 (20歳)
【24/06/27】右肘内側側副靱帯の再建術(トミージョン手術)、共同腱修復術
【24/11/16】育成契約を結ぶ

野手

2 アリエル・マルティネス (28歳)
【04/10】右前腕屈曲回内筋群筋損傷
試合復帰まで約5週間の見通し
64 田宮 裕涼 (24歳)
【24/10/30】右肘のクリーニング手術(関節内遊離体摘出)
【02/24】今季初のスタメンマスクも監督「じっくり治させたい」と調整に専念させる意向

球団別詳細ページ

埼玉西武ライオンズ

投手

17 松本 航 (28歳)
【02/01】右肩のコンディション不良
【03/28】2軍戦で今季公式戦初登板 / 2回無失点
21 武内 夏暉 (23歳)
【01/24】左肘内側側副靱帯不全損傷
【04/25】5月上旬に1軍復帰へ
29 青山 美夏人 (24歳)
【02/01】上半身のコンディション不良
【02/12】ブルペン入りはしてるが出力はまだ
46 狩生 聖真 (18歳)
【02/01】詳細不明 / キャンプはリハビリ組
【03/16】3軍戦に同行
115 佐々木 健 (28歳)
【23/08/25】左肘内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術)および鏡視下クリーニング術
【04/25】今季2軍戦初登板 / 1回1安打2K

野手

2 齋藤 大翔 (18歳)
【24年夏】右肩違和感
【03/16】3軍戦に同行
6 源田 壮亮 (32歳)
【04/19】右大腿直筋損傷
【04/29】2軍でランメニューなどで再始動
39 平沢 大河 (27歳)
【03/28】急性腰痛
登録抹消
44 林 冠臣 (22歳)
【02/01】詳細不明 / キャンプはリハビリ組
【03/16】3軍戦に同行
68 岸 潤一郎 (28歳)
【04/13】左太もも裏の肉離れ
【04/25】キャッチボール再開「自分でも驚く」順調回復
113 野田 海人 (20歳)
【24/10/02】両膝の手術 / 脛骨粗面骨片切除術
【03/16】3軍戦に同行

球団別詳細ページ

コメント