2025年シーズンの【オリックス・バファローズ】の怪我人や故障者の情報をまとめました!ファンの皆さんの参考になれば嬉しいです。
- このリストは、支配下選手と支配下経験のある選手を対象にしています
- 軽傷や一時的な体調不良、特例抹消は除外しています。
- 主力級の選手については一軍復帰まで、それ以外の選手は二軍戦出場までを目安に掲載しています
- 長期間試合に出場していない選手も入っていますので、怪我や故障ではないケースも含まれます
- 故障があったとしても制限無くゲームに復帰した選手は「復帰」と扱っています
※ この情報はニュースやSNSから収集しています。情報はできる限り正確を期していますが、見落としや最新情報の反映漏れがある場合があります。Xやお問い合わせより皆様のフィードバックや補足情報をいただけますと幸いです。
復帰した選手については以下のページに経過を残しております。
オリックス・バファローズ故障者一覧
投手
11 山下 舜平大 (22歳) |
【03/07】腰の違和感 【04/15】腰を含めた総合的なメンテナンスや筋力強化に専念 |
12 東 晃平 (25歳) |
【24/06/27】右上腕三頭筋の筋損傷 【24/08/08】鏡視下右肘肘頭骨棘切除術 【04/03】ここまで二軍で3試合登板 |
14 宇田川 優希 (26歳) |
【24/09/13】右肘浅指屈筋の筋損傷 【03/11】右肘内側側副靱帯再建術(TJ手術)、鏡視下右肘頭骨棘切除術 【03/21】リハビリ開始「手術をして良かったと思えるように、覚悟を持って頑張っていきたい」 |
23 吉田 輝星 (24歳) |
【03/07】肘内側側副じん帯再建術(TJ手術)、鏡視下右肘頭骨棘切除術 【04/24】ウエートトレ再開「レベルアップした感じ」 |
56 小木田 敦也 (26歳) |
【24/05/06】右肘尺側手根屈筋の筋損傷(その後古傷の右肩も痛める) 【04/15】右肘内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術) |
135 河内 康介 (20歳) |
【08/23】右肘内側側副じん帯再建術(トミー・ジョン手術) 【11/19】育成契約を結ぶ「しっかり治すことを大事にやっていきたい」 |
野手
4 森 友哉 (29歳) |
【03/12】右内腹斜筋の筋損傷 【04/22】2軍・阪神戦で実戦復帰 / 先発マスクで2打席「全力で振りました」 |
64 大里 昂生 (25歳) |
【04/18】守備で交錯し担架で運ばれ緊急交代 / 左膝あたりを抑えて倒れ込んだ |
選手別詳細(投手)
11. 山下 舜平大
Yamashita Shumpeita (投・右/右) 22歳
- 03/07 腰の違和感で緊急降板 / 軽症を強調「開幕を見据えてやっていこうかなと」 スポニチ
- 03/13 ノースロー調整「安静にして。回復させることが優先」サンスポ
- 04/15 腰を含めた総合的なメンテナンスや筋力強化に専念 スポーツ報知
- _____
- 前回の故障↓
- 23/08/26 腰のハリ / 6回に途中降板 日刊スポーツ
- 23/09/22 第3腰椎分離症と診断 スポーツ報知
- 24/03/06 MAX159キロの上々侍デビュー「楽しかった」2回零封 スポーツ報知
- 24/10/18 腰痛再発 / 秋季練習は別メニュー / ノースローで回復を最優先 スポーツ報知
- 24/10/31 第三腰椎分離症の診断を発表 / 今後はリハビリに専念 スポーツ報知
- 24/11/14 スローイング再開「12月中には治ってトレーニングができると」 日刊スポーツ
- 02/03 初ブルペン入りで60球 / 開幕復帰へ「かなりいい進み具合」 デイリー
- 02/11 ライブBP登板 / 右手中指の爪が割れ降板 日刊スポーツ
- 02/15 2軍練習試合で復帰登板 / 1回を完璧2K「開幕からいけるように準備するだけ」 スポニチ
- 02/20 今春2度目の実戦登板 / セガサミー戦で2回5K 日刊スポーツ
- 02/27 今春3度目の実戦登板へ / 韓国ロッテと練習試合 日刊スポーツ
12. 東 晃平
Azuma Kohei (投・右/右) 25歳
14. 宇田川 優希
Udagawa Yuki (投・右/右) 26歳
発生日と最新の状況
- 24/09/13 右肘違和感 / 1球投げたところで異変、その後四球だし交代 デイリー
- 24/09/20 右肘浅指屈筋の筋損傷と診断 日刊スポーツ
- 24/11/18 舞洲の秋季練習では順調な様子 ファンX
- 02/02 ブルペンで直球だけを20球。右肩や右肘に不安があったが「少しずつかもしれないですけど、前には進んでいる」 スポーツ報知
- 02/07 右肘違和感のためリハビリ組に変更(軽症とみられる) スポーツ報知
- 02/12 2日以来、2度目のブルペン入り 日刊スポーツ
- 03/04 右肘精密検査へ サンスポ
- 03/11 右肘内側側副靱帯再建術(TJ手術)、鏡視下右肘頭骨棘切除術 日刊スポーツ
- 03/21 リハビリ開始「手術をして良かったと思えるように、覚悟を持って頑張っていきたい」スポーツ報知
23. 吉田 輝星
Yoshida Kosei (投・右/右) 24歳
- 24/09/28 右肘の違和感 / 「検査しないと何も分からない」 サンスポ
- 24/11/15 右肘は疲労骨折だった / 1週間前にキャッチボールを再開 / 12月中には投球練習も開始予定 日刊スポーツ
- 02/02 ブルペンで約30球「急ぎすぎず…」 サンスポ
- 02/18 右肘検査で帰阪 / 13日から別メニューだった 日刊スポーツ
- 02/20 右肘内側側副靱帯機能不全・右肘内側側副靱帯遠位部骨片剥離の診断 日刊スポーツ
- 03/07 肘内側側副じん帯再建術(TJ手術)、鏡視下右肘頭骨棘切除術 スポニチ
- 04/08 順調な回復の様子をインスタで報告 本人インスタ
- 04/24 ウエートトレ再開「レベルアップした感じ」 日刊スポーツ
56. 小木田 敦也
Kogita Atsuya (投・右/右) 26歳
- 24/05/06 右肘尺側手根屈筋の筋損傷 / 登録抹消 スポーツ報知
- 24/07/24 2軍紅白戦で実戦復帰 / 1回3凡最速142キロ スポーツ報知
- 24/08/02 2軍戦で公式戦復帰 / 1回3凡2三振 / この後登板なし 週刊ベースボール
- 24/10/28 キャッチボール再開 / 肘痛の後、古傷の右肩も痛めていた事を明かす 日刊スポーツ
- 24/11/28 契約更改 / 経過良好12月中には傾斜での投球練習再開、1月中にも本格的なブルペン投球を再開見込み 日刊スポーツ
- 02/02 ブルペン入り / 右肘の不調も解消された様子 スポーツ報知
- 02/26 ブルペン投球「ようやく合うようになってきた」 日刊スポーツ
- 02/28 ライブBP登板「腕を振れれば、もっと出力が出る」 デイリー
- 04/17 右肘内側側副靱帯再建術(トミー・ジョン手術) デイリー
135. 河内 康介
Kawachi Kosuke (投・右/右) 20歳
発生日と最新の状況
選手別詳細(野手)
4. 森 友哉
Mori Tomoya (捕・右/左) 29歳
64. 大里 昂生
Osato Kosei (内・右/左) 25歳
発生日と最新の状況
04/18 守備で交錯し担架で運ばれ緊急交代 / 左膝あたりを抑えて倒れ込んだ フルカウント
- 04/18 守備で交錯し担架で運ばれ緊急交代 / 左膝あたりを抑えて倒れ込んだ フルカウント
コメント